Amaryllis@hatena

何箇所目かのAmaryllisですよ。いつもの。果たして使い続けるかどうかは当にハテナです。

2018-01-01から1ヶ月間の記事一覧

JuliaBox上手く通った模様

今日思い出して再度JuliaBoxを試してみたら とあっさり通った。ホッとするなど。 これで上手くいけば職場でも使えるかも。矢張り俄かJulia使いが殺到してたのか 年末年始だし新しいJulia出たりだから調整してたのか。 まぁ兎も角使えそうで安心。 早速試して…

Julia にどんなPackageを取り込んだ?か備忘録

先ずは組み合わせと順列関連 Pkg.add("Combinatorics") でも何だか貧弱になってる。 素数関連も要るよな Pkg.add("Primes") 微分方程式は必要なんやろか DifferentialEquations・・・未だ入れてない Julia suite for high-performance solvers of differenti…

JuliaBox は相変わらず Sorry, an unexpected error occured. Please try after some time. なので仕方なくANACONDA で Jupiter Notebook で Julia 0.6.2 を試してみるなど

JuliaBoxは相変わらず使えない。 色々気になっている事 ANACONDA, Conda, Jupyter, Jupyter Notebook とは結局のところ何か Python 用なのに何故 julia でも使えるのか 名称での大文字と小文字の使い分けの意味合いは があるけどまぁどうでも良いので使って…

改めてJuliaBoxを試してみる(実況というか時系列で)

さて,Juliaを使う環境の選択肢としてJuliaBoxを試してみるだけど な画面が出てクルクル回り続けた挙句に となって積んでいる。 まぁそういうこともあるだろう。 実は2度目のトライをしたのだが。 もそっと時間を空けて試してみよう。

JuliaBoxを試してみる(実況というか時系列で)

これも黒木さん(genkuroki.github.io)の呟きで「!」と思ってたら,Juliabox: インストール不要, 無料で Julia をすぐ使える · julia についてというこれまた素敵な記事が今日投稿した記事超入門 · julia についてのメニューにあったので早速今から試して…

それでもRubyはお気楽だ

もう10年以上はRubyにお世話になっている。いや20年になるのか?最初に威力を知ったのは,分割数を数え上げるプログラムを書いた時だ。例えば, のようにを分ける場合の数を数え上げるプログラムを書いたのだが,整数の桁数を全く気にしなくて良いし,配列と…

Juliaを使うか

Juliaは随分前に認識してた。 昨年はMastodonな mathtod.online に参加したこともあり,黒木さん(@genkuroki)の勧めもあってJupyter Notebookを使ってみようと何度かトライしたものの,rubyのような快適さ(これもまぁ職場のWIndowsで今はもうメンテもされ…

放置していたはてなブログを活用しようっと

2年前に何故か登録して一つだけ投げて放置していたこのブログ。 色々したいこともあるので活用しよう。